【24-25シーズンのご報告】応援してくださっている皆さまへ

日々SNSで声を届けてくださった方々、そして実際にスタジアムに足を運び、直接力を送ってくれた皆さまへ。
本当にありがとうございます。
2024/25シーズン、僕にとって挑戦と成長に満ちた一年が終わりました。
この一年の歩みと結果を、ここにしっかりとご報告させていただきます。
これが、僕の2024/25シーズンの全記録です。
シーズンチーム成績
チーム目標である残留を達成!
元々は小さなクラブでリーグも常にひとつ下のリーグ(ドイツ7部)で戦っているようなチームでしたが、去年の夏から今年の夏にかけて、ドイツ6部リーグの残留を過去最高成績ですることが出来ました。

シーズンの振り返り
今季、ドイツはボン市にあるSC フォルトナ・ボンに加入しました。
シーズン開幕直前に合流し、チームの目標でもあった「1桁順位を目指す」個人的な目標では、「攻撃の中心としてチームに貢献する」「2桁得点」「リーグ戦得点王」という目標を持ちスタートしました。
チームとしては最終順位9位、個人的には、2桁得点(10得点)は達成することができたものの、リーグ戦得点王を目指し戦いましたが、全体16位と言う結果に終わってしまいました。
この結果は、真摯に受け止めて次のシーズンで必ず結果で示していきたいと思います。


また、シーズンを通して毎試合後にドイツでサッカーに関わる人が見ているfupaと言うアプリで行われる投票制の週間ベストプレーヤーに5回選出していただきました!

個人としての想い

今シーズンは間違いなく17年間のサッカー人生の中で一番成長できた1年になったと心から感じています。
チームメイトとは、勉強して覚えたドイツ語で日々の練習から意見を合わせて、練習終わりにコーチと30本のシュートを打ち込み、どんな時も僕を信じて起用してくれた監督がいた環境でプレーができました。
そして、数字にもそれが表れたことをとても嬉しく思っています。
これからについて

夢を叶えるにはまだ数段階レベルアップが必要です。
日本で学んできた「サッカー」と「人間力」。
ドイツで吸収している「新しい文化」と「プレースタイル」。
毎日が挑戦の連続です。カテゴリーに関係なく、常に“成長”にフォーカスして、泥水をすするような覚悟で、這い上がっていくつもりです。
来シーズンも、ピッチ上では感謝の気持ちを描きながら、楽しんでプレーします
Up to you - すべては君次第
シーズンを通して応援してくださった皆さま、気にしてくださっている皆さま、本当にありがとうございました!
「数字や結果が気になる!」という方は、ぜひInstagramのフォローお願いよろしくお願いします!

また、ドイツ在住の皆さんへ。現地でしか味わえないサッカーの熱気があります。
ぜひスタジアムでお会いできることを楽しみにしています!
来シーズンも、応援よろしくお願いいたします!





















































北沢智哉