超田舎!?オーストリアアマチュアリーグでも、大きなスタジアムと素晴らしい環境でサッカーができる!!
Servus こんにちは 智哉です。
そろそろ触れておいてほうが良いと思います。
最初にいつもServusと書いているのですがこれはオーストリアやバイエルン地方のドイツ語で「こんにちは」という意味です。
発音は'ゼアヴァス'
さて、今回はオーストリア4部北沢智哉所属チームについてです。
チーム名「SC RITZING」/エスツェー・リッチング
チームの公式HP:https://www.sc-ritzing.at/
オーストリアのブルーゲンランド地方4部に所属しています。周辺の地域だとウィーンなどがあります。
オーストリア4部リーグは日本のJFLや地域リーグ1部と言われていますが、実際に皆さんの地元チームはどのような環境ですか?
僕は長野県南信州出身なので、Jのクラブを見たければ松本まで行って応援するしかありませんでした。
地元では果物が有名なため畑がたくさんあります。
オーストリアやドイツも意外と地方に行くと田んぼや畑だらけなのでその点は日本の都市から離れた地方だと雰囲気が似ているかも知れません。(非常に長閑です。笑)
そんな田舎のチームでプレーをしていますが、素晴らしいスタジアムとサッカーはもちろんのこと、他のスポーツもできる総合型スタジアムがあります。
ここが僕が試合をしているホームスタジアムです。5000人以上は入るとチームメイトが言っていました。
試合になると、ちょっとした屋台が出るのでお酒とソーセージとお供に観戦を楽しめます。
目の前にはカフェもあるので、試合終わりはここで試合の話などをします。
周りは見ての通り田んぼです。
練習は人工芝一面とサブグランドの天然芝が一面。屋内フットサル場もあります。
雨の日や冬の天然芝で練習できない日でも、困る事はありません。
ここの人工芝がテニスコートみたいに少し硬いので、怪我には気をつける必要があります。
ここはドレッシングルームです。
色々と散らかっていますが、試合の日も練習の日もここで着替えます。
ユニホームなどは用意されたものを着ます。(感謝ですね)
僕の横の席にはキャプテンが座っているので、最初の方は緊張しました。笑
一般の方も使えるジムもあります。
ここで練習前に少し体を動かすこともできます。
他にもミストサウナや普通のサウナ、ジャグジーなど写真は流石に撮れないのでありませんが、リカバリー面のことを考えても恵まれているなと感じます。
こんな環境だからこそ今の自分に満足せず高みを目指せる環境でより高みを目指します。
いかがだったでしょうか?
ここが僕が所属しているチームの環境です。とても田舎なのに素晴らしい環境があります。
こんなチーム日本にあったら面白そうですよね?
それでは今回はここまでです。チャオ!